脱マスクになりましたが…
小学生は、きっちりマスクして登下校します😷
1列に並んで喋らないのに、暑い時期の登下校は熱中症が怖いから外せばいいのに🥵
でも…絶対外さない😷
旗当番の時も、見てたらマスクしてへん子はいない👦
マスクの予備はランドセルのポケットに必ず数枚入れてます☟
こんな感じに
ある日、登校班に送っていく時に
👦『マスクがない!マスクだしてよ😷』
ランドセルのポケットの予備マスクを付けさせました。
👦『くっさ!』
👱♀️『何が臭いんよ!新品のマスクやで😷臭ないわ』
と、何度かこんな感じにつけさせた日があるんですが…
その度に
👦『くっさっ!マスク』と言うんですよね。
なにゆうてんのと気にもしてませんでした。
ある日…
予備マスク入れてるランドセルのポケットに、ベチョベチョに濡れた使用済みの靴下が奥底から出てきました。
画像は、いちおう使用前の綺麗な靴下をのせてます
濡れてて、その上に他の物がのってて、奥底でぺったんこになった使用済み靴下…
想像を絶する悪臭です
👱♀️『くっさっ』
うわー。何回かうちの子。マスクが臭い言うてたわ
きっとこれやわ。
やばいくらい臭い
こんなんと一緒に密封されてたマスクは、ほんまやばい
拷問やなw
次から無いように、使用済み靴下は袋に入れて持って帰って、その日に自分で手洗いして洗濯に出すということを教えとこう。
うちは、年中の時くらいから自分の靴下は風呂場で自分で手洗いしてから洗濯機に入れるスタイルにしてます
あとは、マスクを布の巾着に入れてたんをジップロックに変えてマスクを保護。
いや〜ほんまに臭い
ペンギンのお尻の穴と競るくらい臭い。